WEBシステム開発WEB system development
開発されたシステムが活用されるよう、質の高い要件定義、設計を重視しております。
ユーザビリティ、セキュリティ、機能拡張性、システム保守性に配慮した開発を行います。
開発言語・フレームワーク

PHP

WordPress

Symfony

Laravel

Ruby on Rails

Jekyll
- 1実装機能の整理 / 確認
- 必要な機能を整理、共有させていただきます。 
- 2設計
- 詳細な要件定義を行い、画面遷移やおおまかな画面構成を検討していきます。 
- 3画面実装
- 各画面を実装します。 
- 4機能実装
- 各機能を実装します。 
- 5単体検証
- 開発者本人が単体検証を行います。 
- 6結合検証
- 開発者以外の人員が結合検証を行います。 
- 7納品、データ移行
- 御検収が完了しだいリリースさせていただきます。 
 リリース前にデータ(データベース)移行が必要な場合もございます。
- 8アフターフォロー
- 以下を標準サービスしております。 
 ・瑕疵担保期間の設定 / ・ドキュメント納品
※各プロジェクト都合により工程順序が異なる場合もございます。
※確定内容が大きく変更される場合は、追加料金がかかる場合もございます。
